HOME > 楽器カテゴリー一覧 > アコースティック・ギター 一覧

アコースティック・ギター 一覧

アコースティックギター、クラシックギター、レゾフォニックギター、ウクレレなどアコースティックな撥弦楽器

LANIKAI

製品一覧

Morris

HAND MADE PREMIUM

FE-91

FE-91 アメリカン・シダー単板の表甲にフォワードシフトテッドXブレイシング、アフリカン・マホガニー単板の裏甲にはラダーブレイシングを採用し、中音域における表現力の豊かさが特徴のサウンド。あわせて、ナットとサドルにグラ … 続きを読む

FE-101

FE-101 シトカ・スプルース単板の表甲にフォワードシフテッドXブレイシング、インディアン・ローズウッド単板の裏甲にはラダーブレイシングを採用し、シャープかつリッチな低音が特徴のサウンド。あわせて、ナットとサドルにグラ … 続きを読む

ME-91

ME-91 アメリカン・シダー単板の表甲にフォワードシフトテッドXブレイシング、アフリカン・マホガニー単板の裏甲にはラダーブレイシングを採用し、中音域における表現力の豊かさが特徴のサウンド。あわせて、ナットとサドルにグラ … 続きを読む

ME-101

ME-101 シトカ・スプルース単板の表甲にフォワードシフテッドXブレイシング、インディアン・ローズウッド単板の裏甲にはラダーブレイシングを採用し、シャープかつリッチな低音が特徴のサウンド。あわせて、ナットとサドルにグラ … 続きを読む

R-CUSTOM Mad Black

R-CUSTOM Mad Black サウンドメッセ2021のために特別スペックで製作されたギター。 マットな質感が特徴の極薄塗装 : シルクフラット塗装を施し、限定カラーの”MAD BLACK” … 続きを読む

R-CUSTOM Racing Stripe

R-CUSTOM Racing Stripe サウンドメッセ2021のために特別スペックで製作された6本限定ギター。 メタリック・グリーンのボディとヘッドにメタリック・レッドのラインが入った独特のカラーリングが特徴的なギ … 続きを読む

SC-CUSTOM -PAISLEY-

SC-CUSTOM -PAISLEY- サウンドメッセ開催10回目を記念した10本限定ギターです。 SC-145ET -PAISLEY-(LUTHIER MADE PREMIUM)の兄弟モデルとして、HAND MADE … 続きを読む

Y-91

Y-91 ボディのトップ、バック、サイド、そしてネックに厳選したマホガニーを一貫して使用し、素材の違いによる音響特性のミスマッチ排除をコンセプトとした渾身のモデル。 素材の色を活かしたシックなカラーリングにより個性的なル … 続きを読む

F-93S

F-93S 国産モーリスギターのサウンドを余すところなく表現。 シンプルさに拘った飽きのこないデザインは、どんな場面にもマッチする安心感と素朴であるが故の親近感を得られます。 極薄塗装であるシルクフラットフィニッシュはギ … 続きを読む

SC-32U 打田十紀夫 Sig.Model

SC-32U 打田十紀夫 Signature Model 日本フィンガーピッキング界の巨匠、打田十紀夫氏の新シグネチャーモデル。 オールマホガニーの風合いで打田氏のブルージーなサウンドをアシストする「SC-123U」と、 … 続きを読む

R-18

R-18 スプルース単板+マホガニー単板の組み合わせのハイエンドモデル。ウッドバインディングやサテンクロームのペグなど、細部にまで高級感にこだわったギター。 照明を浴びると蒼く輝く”Midnight Ocean”フィニッ … 続きを読む

SE-102

SE-102 一見、既存のSシリーズと同様のボディシェイプながらも、サウンドの要であるブレイシングは、 トップをXXブレイシングからフォワードシフテッドXに、バックをXブレイシングからラダーブレイシングに変更し、豊かな低 … 続きを読む

LUTHIER MADE PREMIUM

Y-182

Y-182 *受注生産 トップ材にインゲルマンスプルース、サイド&バック材には、パープルハートを採用。 パープルハートは、硬質で加工が難しいため一般的には使用されにくい素材ですが、半世紀以上の歴史と経験があるMorris … 続きを読む

SC-182

SC-182 *受注生産 トップ材にインゲルマンスプルース、サイド&バック材には、パープルハートを採用。パープルハートは、硬質で加工が難しいため一般的には使用されにくい素材ですが、半世紀以上の歴史と経験があるMorris … 続きを読む

SC-188

SC-188 *受注生産 トップ材にインゲルマンスプルース、サイド&バック材には、パープルハートを採用。パープルハートは、硬質で加工が難しいため一般的には使用されにくい素材ですが、半世紀以上の歴史と経験があるMorris … 続きを読む

SJS-145T

SJS-145T *受注生産 ギタリストの天満俊秀のオーダーによりデザインされたモデル。 薄さに定評のあるSシリーズのネックを敢えて太めにすることにより 天満俊秀本人の手に馴染む形状にカスタマイズ。  価格: オープンプ … 続きを読む

SC-145U 打田十紀夫 Sig.Model

SC-145U 打田十紀夫 Signature Model [New] *受注生産 カントリー、ブルースを中心に国内外で活躍するソロギタリストの打田十紀夫氏の新シグネチャーモデル。 SC-145Uという型番が与えられたニ … 続きを読む

SJS-256

SJS-256 *受注生産 ルシアー:森中巧がより進歩的なギタリストに向け提案する652mm(25.6inch)スケール、7弦仕様のカスタムモデル。 充分な音量ながらも締まりのある低音を実現するスモール・セミジャンボ・ボ … 続きを読む

SJS-171SP Type-A/B

SJS-171SP Type-A/B Type-A Type-B *受注生産 マスタールシアー:森中巧によるフィンガースタイル向けギター。 操作性と、中高域のサウンドを際立たせる為に、より小さくアレンジしたセミジャンボ形 … 続きを読む

SJS-131

SJS-131 *受注生産 SJS-121同様、フィンガーボードやブリッジに希少なハカランダ材を使用。若干小ぶりなインディアン・ローズウッドのボディにより、明瞭かつスピード感があり、フィンガースタイル時もメロディラインを … 続きを読む

SJS-121

SJS-121 *受注生産 フィンガーボードやブリッジに希少なハカランダ材を使用し、厳選されたホンジュラス・マホガニーのボディと相まって分離とバランスの良い、フィンガースタイルに最適なサウンドを実現。 価格: オープンプ … 続きを読む

SJ-727 Baritone

SJ-727 Baritone *受注生産 ルシアー:森中巧が、より進歩的なギタリストに向け提案する 727mmスケール、7弦バリトン仕様のカスタムモデル。 充分な音量ながらも締まりのある低音を実現するセミジャンボ・ボ … 続きを読む

SC-171 Bevel

SC-171 Bevel *受注生産 標準的なSサイズボディより厚みを薄くしたSCボディを採用。弾き易さだけでなく低音域の倍音を適度に抑制。 更に加えボディにフィットするコンターデザインを表甲・裏甲に施し、高い演奏性を実 … 続きを読む

SC-171SP

SC-171SP *受注生産 低音域の倍音を適度に抑えたSCボディを採用。 ポジションマークやサウンドホールのデザインに「和」を意識しした装飾を施し、全体的に落ち着いたイメージに仕上げた個性派モデルです。*写真のモデルは … 続きを読む

PERFORMERS EDITION

M-023 MH

M-023 MH ボディトップにソリッド・マホガニーを採用したオールマホガニー・ドレッドノート。スプルース・トップの楽器には出せない甘くて枯れたサウンドが特徴的なギターです。 豊かな低域のドレッドノートボディは、マホガニ … 続きを読む

F-011

F-011 NAT HS 「F-021/M-021」のデザインコンセプトを継承しつつ、トップには強度に優れたスプルース材を使用。ギター全体を囲うバインディングを廃し、シンプルなマテリアル構成にすることで楽器としての品質を … 続きを読む

F-021

F-021 NAT VS CS BLK RBS トップに高品位なソリッド・スプルース、サイド&バックにマホガニー材を使用。従来のパフォーマーズ・エディションのようなトラディショナルなスタイルとは一線を画し、よりス … 続きを読む

M-022

M-022 NAT TS 伝統的なボディスタイルを継承。 サイド&バックにウォルナットを採用し、豊かな倍音とブライトなサウンドが特徴。様々な奏法に対応できる品質にこだわった、木目の美しいオリジナル・ドレッドノート … 続きを読む

F-020

F-020 NAT TS CS RBS ボディトップには高品位なスプルース単板、サイド&バックにはサペリ材を採用し、レスポンスの良いサウンドを実現。ネックの握りやすさとボディバランスが弾きやすさを演出し、様々なジ … 続きを読む

LA-011 MH

LA-011 MH LA-011のマホガニートップ・バージョンです。マホガニー特有の温かい音色を奏でます。楽器としてのクオリティを維持したまま小型化したアコースティックギター。 旅のお供や小さなお子様用のギターとして、ギ … 続きを読む

S-031 / S-031E

S-031 / S-031E 松本工場製Sシリーズの遺伝子を受け継いだ、若干幅広の指板と薄めのネック。トップにはシダーを採用し、やわらかなフィンガーピッキング・サウンドをお楽しみいただけます。音響面と強度特性に優れたエン … 続きを読む

Y-023 MH

Y-023 MH クラシカルなNY スタイルの小ぶりなボディーと軽量なオープンタイプペグ。 より手軽な普段弾き用やコンパクトな楽器を求めるかたにお勧めできるギターです。 ¥44,000(税抜:¥40,000) Specs … 続きを読む

LA-021

LA-021 ボディトップにソリッド・スプルース、サイド&バックに木目の美しいフレイム・マホガニーを採用し、単なるミニチュアではなく、本域の楽器として企画されたミニギターです。 ¥49,500(税抜:¥45,000) S … 続きを読む

LA-011

LA-011 NAT CS TS 楽器としてのクオリティを維持したまま小型化。 旅のお供や小さなお子様用のギターとして、ギターの楽しさを犠牲にすることなく演奏していただけます。 ¥29,700(税抜:¥27,000) S … 続きを読む

SA-021 / SA-021E

SA-021 / SA-021E 小さすぎず、ショートスケールのエレキギター感覚で弾けるアコースティック。 より手軽な普段弾き用やコンパクトな楽器を求める方にお勧め致します。 ピックアップ無しモデル(SA-021)とピッ … 続きを読む

R-021

R-021 NAT TS 美しい木目が特徴的なサイド・バック面 新開発のMP-4プリアンプ      生鳴りの良いソリッド・スプルースの表甲と、木目の美しいフレイム・マホガニーのボディー。 ルックスとサウンド、共に高級感 … 続きを読む

生産完了品

SC-145ET -PAISLEY-

SC-145ET -PAISLEY- *受注生産 薄型のSCボディの演奏性の良さに加え、トップ・ブレイシングにオリジナルのAXLブレイシングを採用。弦振動をボディ全体にバランス良く伝達しつつ低音域が適度に抑制された、豊か … 続きを読む

SC-171ET -WK-

SC-171ET -WK- *受注生産 薄型のSCボディの演奏性の良さに加え、トップ・ブレイシングにオリジナルのAXLブレイシングを採用。弦振動をボディ全体にバランス良く伝達しつつ低音域が適度に抑制された、豊かで繊細なト … 続きを読む

M-021 MH

M-021 MH ボディトップにソリッド・マホガニーを採用したドレッドノートボディ。 音響面と強度特性に優れたエンジニアリングウッドを指板に採用。 価格帯を超えた“ 鳴り”を提供します。 ¥44,000(税抜:¥40,0 … 続きを読む

Y-021 MH

Y-021 MH クラシカルなNY スタイルの小ぶりなボディーと軽量なオープンタイプペグ。 より手軽な普段弾き用やコンパクトな楽器を求めるかたにお勧めできるギターです。 税別定価:¥40,000 Specs ボディスタイ … 続きを読む

SR-703

SR-703 Performers Editionシリーズで好評を得ているSシリーズに製品拡充。 SR-701の仕様を踏襲しつつ、ソリッド・スプルース&マホガニーの組み合わせ。ダイナミックな低音と張りのあるある中高音域が … 続きを読む

M-403

M-403 NAT TS 2018年夏より出荷開始のニューモデル。 シトカ・スプルース単板の表板にウォルナット材の裏板&側板を合わせたスタンダードなモデル。ダイナミックなサウンドが特徴です。 税別本体価格:¥40,000 … 続きを読む

M-101III

M-101III 既存のモデルからピックアップ&プリアンプを外し、ヘッドの縦ロゴ、ピックガードのデザイン、ポジションマークの変更や、ナット&サドルに牛骨を採用するなど、よりトラディショナルなデザインでバージョンアップした … 続きを読む

M-91II

M-91II 既存のモデルからピックアップ&プリアンプを外し、ヘッドの縦ロゴ、ピックガードのデザイン、ポジションマーク、ナット&サドルに牛骨を採用するなど、よりトラディショナルなデザインでバージョンアップ。 価格: オー … 続きを読む

F-101III

F-101III 既存のモデルからピックアップ&プリアンプを外し、ヘッドの縦ロゴ、ピックガードのデザイン、ポジションマークの変更、さらにナット&サドルに牛骨を採用するなど、よりトラディショナルなデザインでバージョンアップ … 続きを読む

W-705 [数量限定生産品]

W-705 1967年に誕生したモーリスギターの50周年記念モデル。 往年の人気モデルを彷彿とさせるボディ&ヘッドデザイン、旧タイプのロゴを採用。 サウンドホール内のラベルも今回のみ特別デザインになっています。 全国限定 … 続きを読む

MG-705 [数量限定生産]

MG-705 1967年に誕生したモーリスギターの50周年記念モデル。 往年の人気モデルを彷彿とさせるボディ&ヘッドデザイン、旧タイプのロゴを採用。 サウンドホール内のラベルも今回のみ特別デザインになっています。 全国限 … 続きを読む

W-50th [限定生産品]

W-50th   1967年に誕生したモーリスギターの50周年を記念してデザインされた、往年のドレッドノートスタイルを踏襲したモデル。ボディには長年ストックしておいた希少なハカランダ材を贅沢に使用し、チェスナッ … 続きを読む

2
3
4
5
6
7