HOME > 製品 > Morris > 生産完了品

Morris-生産完了品一覧

W-50th [限定生産品]

2017/06/01 Morris

W-50th   1967年に誕生したモーリスギターの50周年を記念してデザインされた、往年のドレッドノートスタイルを踏襲したモデル。ボディには長年ストックしておいた希少なハカランダ材を贅沢に使用し、チェスナッ … 続きを読む

MW-101

2016/12/14 Aco_Guitar

MW-101 ドレッドノートよりも若干小振りな、モーリスオリジナルのMWボディを採用。 長野県松本工場の職人達の手によりデザインされ組み上げられた国産ハンドメイドモデル。 裏甲に施されたラダーブレイシング、極薄のシルクフ … 続きを読む

MB-501

2016/12/14 Aco_Guitar

MB-501 NAT エントリークラス待望の12弦モデル。 スプルース単板の表板にローズウッドの裏板&側板を合わせたダイナミックなサウンドが魅力のモデルです。 12弦ならではのハーモニー感溢れる音色をお楽しみください。 … 続きを読む

F-280

2016/12/01 Aco_Guitar

F-280 NAT TS スプルース材とサペリ材の組み合わせによるオリジナル・フォーク・ボディ。 初心者に扱いやすいエントリーモデルとなっています。 税別本体価格:¥28,000 Specs ボディスタイル: オーケスト … 続きを読む

M-280

2016/12/01 Aco_Guitar

M-280 NAT TS スプルース材とサペリ材の組み合わせによるオリジナル・ドレッドノート・ボディ。 初心者に扱いやすいエントリーモデルとなっています。 税別本体価格:¥28,000 Specs ボディスタイル: ドレ … 続きを読む

S-93D

2016/12/01 Aco_Guitar

S-93D フィンガースタイル向けの新たなスタンダードモデルとして”Sシリーズ”に加わった第四世代モデル。 より小振りなヘッドストックを採用し、ポジションマークやブリッジ形状など 一貫してスマートなデザインコンセプトを実 … 続きを読む

S-103D

2016/12/01 Aco_Guitar

S-103D フィンガースタイル向けの新たなスタンダードモデルとして”Sシリーズ”に加わった第四世代モデル。 上質なシトカスプルース単板のトップとローズウッド単板のサイド&バックを採用。 通常モデル(S-103) … 続きを読む

S-103

2016/12/01 Aco_Guitar

S-103 フィンガースタイル向けの新たなスタンダードモデルとして”Sシリーズ”に加わった第四世代モデル。 上質なシトカ・スプルースの単板トップにローズウッド単板のサイド&バックを採用。 明瞭かつリッチなサウンド … 続きを読む

FH-103D

2016/12/01 Aco_Guitar

FH-103D フィンガースタイル向けの新たなスタンダードモデルとしてノンカッタウェイの”FHシリーズ”に加わった第四世代モデル。 通常モデル(FH-103)と比べ約5mmほどボディを厚くし、小振りなボディに不足しがちな … 続きを読む

FH-103

2016/12/01 Aco_Guitar

FH-103 フィンガースタイル向けの新たなスタンダードモデルとしてノンカッタウェイの”FHシリーズ”に加わった第四世代モデル。 小振りなボディによって程よく抑えられた低音はトータルバランスの良いサウンドに貢献します。 … 続きを読む

SR-801

2016/08/19 Morris

SR-801 Performers Editionシリーズに好評を得ていたSシリーズが再登場。 生産完了となったS-801の仕様を踏襲しながらも、ナット幅は日本人の手に合う43.0mmとし、ボディをより深胴に変更すること … 続きを読む

SR-701

2016/08/19 Morris

SR-701 Performers Editionシリーズに好評を得ていたSシリーズが再登場。 生産完了となったS-701の仕様を踏襲しながらも、ナット幅は日本人の手に合う43.0mmとし、ボディをより深胴に変更すること … 続きを読む